やっぱり、夏は暑い!
職人は真っ黒になって現場でがんばっている。
しかし、疲れはかなりあるようだ。
休ませてあげたいけど・・・・・
仕事が、詰まっていてそんなところではない。。。
あぁ~辛いなぁ、、、みんながんばっているもんな~~~
どうにかならないもんかな・・・・・
やっぱり、夏は暑い!
職人は真っ黒になって現場でがんばっている。
しかし、疲れはかなりあるようだ。
休ませてあげたいけど・・・・・
仕事が、詰まっていてそんなところではない。。。
あぁ~辛いなぁ、、、みんながんばっているもんな~~~
どうにかならないもんかな・・・・・
最近なんかいい~な~!
良い職人が入ったり、良い事務員が入ったり・・・・
もちろん、まだ機能はしていない。
でも、なんかいいな~!!
この人のために「仕事を持ってこなきゃ」って思う。
「この人のスキルを伸ばして、自己重要感を満たしてあげたいな~」とか
そう思える、社員が入ってきた。
お付き合いしている商社の方も、凄く一生懸命。
この会社に仕事出したいって思う。
人は、自分をやる気にさせる!
今日は休日だけど、私は会社で仕事をしている。
これは、良い人に恵まれ、「仕事をしたい」っていう気持ちがそうさせている。
みんなが喜ぶ姿を想像して、今日も私は仕事をしている。
実家に行ってみると、近所の大きなお家に足場が・・・
どうやら屋根を工事してそうだが・・・・
「あ~ぁ、やっちゃった!」
先日の震災で瓦屋根が落ちていたそのお家は、コロニアル瓦に葺き替え・・・・
あの大きさだと、250万円~300万円コースだな。
屋根の瓦は、屋根材の中では1番耐久が高い。
その瓦を葺き替えして、耐久の低いものにするなんて。
そのまま直せば数十万ですんだのに。
お金出して、耐久を下げて業者さんは儲かっただろうね。
でも、この業界のプロとしてどうなのかね~?
俺なら絶対やらないし、お客様に説明します。
自分の家だったら、どうするんだろうね。
これが、その業者の在り方なんだろうね。